講習会・イベント情報
講習会情報
令和5年度 年間予定
令和5年度 ボランティアセンター活動事業 年間予定
月 | 事業内容 |
---|---|
4月 | 福祉教育サポーター養成講座~応用編~ |
5月 | |
6月 | ボランティア活動者交流会 生きがいボランティア活動を見つけよう会 |
7月 | ボランティア体験2023(~12月まで) |
8月 | 教職員向け福祉教育講座 |
9月 | |
10月 | ボランティアセンター in 白樫祭 |
11月 | スノーバスターズ始動オリエンテーション |
12月 | スノーバスターズ活動(~2月まで) |
1月 | |
2月 | |
3月 |
※令和5年3月20日現在
年間を通して実施する事業
- 各種媒体を活用した広報啓発活動
- 各種助成金の情報提供
- 「防災(避難所での要支援者への支援について)」をテーマとした福祉(防災)教育
※町内全小学校4年生を対象 - 小中学校や地域での福祉教育、学習の支援
- 車いす、高齢者疑似体験セット、点字体験セットの貸出や講師の派遣調整
- エコキャップやプルタブの回収活動、チラシで作るゴミ箱作成等の推進
- エコキャップ、プルタブ回収BOX設置場所の新規開拓
- ボランティアセンター登録者の活動保険料(350円)の助成
- 登録ボランティア等を紹介するチラシの作成、町内回覧
(広報誌の発行タイミングに合わせ、年6回予定)
イベント情報
現在イベント情報はありません。